バモスは、ホンダの人気軽自動車のひとつです。すでに2018年4月末で生産を終了しており、現在は在庫販売のみとなっていますが、コンパクトながら広々とした車内空間は魅力です。今回はホンダ バモスの故障(不具合)について、口コミや評判のご紹介なども交えながら解説していきます。
目次
ホンダ バモスは故障(不具合)が多いのか?
ホンダ バモスの購入を検討している方の中には「故障(不具合)」について気になっている方も多いのではないでしょうか?実際のところ故障(不具合)は多いのか、まずは口コミを見てみましょう。
ホンダ バモスに関する故障(不具合)の声
41歳/男性
5万kmを超えたくらいで、加速が悪くなりました。アイドリングも不安定になったり、エンジンがかかりにくくなったりする現象も同時期に発生しました。ディーラーで見てもらうと、ダイレクトイグニッションコイルと点火プラグに問題があると言われて交換しました。
30代/女性
私は仕事柄、楽器を積んで移動することが多いため、見た目もかわいいホンダさんのバモスを購入しました。車には全然詳しくないのですが、エアコンの効きが悪いということだけは分かりました…(笑)。お店に持って行ったら、ファンモーター?の故障と言われて数万円かけて修理しました。
40代/男性
あるときから急に、前のタイヤ付近からゴロゴロという感じの異音が聞こえるようになりました。原因はハブベアリングが劣化したことでした。バモスに限らずホンダ車には結構多いトラブルだと言われました。
40歳/男性
10万kmを超えて不具合が出ました。それまでは本当に快調だったのですが、エンジンから異音がするようになり、気になってディーラーで見てもらったところ温度センサー?の故障とのこと。外気温度によって触媒を温めるかどうか、判断するそうです。そのセンサーが壊れていたため異音が生じていたとのこと。
39歳/女性
実家にいたときにバモスに乗っていたのですが、この前久しぶりに帰省してエンジンをかけてみると、アイドリングに違和感を感じました。走行中もいつもと違う振動があったので不安でディーラーに立ち寄りました。詳しくは分からないのですが、お兄さん曰く「エンジンマウントが劣化している」とのことで、修理に出しました。
ホンダ バモスの故障(不具合)が多い箇所
近年の車は品質も高く、故障(不具合)しにくくなってきていますが、そうは言っても工業製品である以上、ホンダ バモスが“全く壊れない”ということはありえません。
ホンダ バモスには特に「故障しやすい」とされている箇所があります。例えば次のような箇所には注意しましょう。
- エンジンの不調
- オイル漏れ
- ハブベアリングの不調・不具合
- 排気バルブの不具合・故障
・故障(不具合)箇所1
エンジンに不調が現れたら、ダイレクトイグニッションコイルを疑ってみましょう。点火に欠かせない装置です。1気筒につき1本のダイレクトイグニッションコイルがついています。1本不具合が出たら、念のためすべて交換すると良いでしょう。
・故障(不具合)箇所2
オイル漏れは、ホンダ バモスで良くみられる故障(不具合)です。プラグホールからの漏れ、シリンダーヘッドプラグからの漏れなど箇所によって原因や修理費用などが異なります。少しでも漏れを確認できたら、ディーラーに持ち込みましょう。
・故障(不具合)箇所3
ダイレクトイグニッションコイル、点火プラグなどの点火系と併せて劣化による症状が出やすいのがハブベアリングです。口コミにもあったように、ゴロゴロという異音が聞こえるので気づきやすいでしょう。修理費用もそれほど高くないので、気づいたら早めに修理しておきましょう。
・故障(不具合)箇所4
排気バルブの故障(不具合)も報告されています。エンジンに不調をきたしたものの、点火系のトラブルは見当たらないという場合、排気バルブが考えられます。ヘッド交換になるケースが多く、修理代もかさみます。
ホンダが発表しているバモスに関する故障・不具合・リコール情報
原動機(シリンダヘッドプラグ)に関する不具合2013年4月4日届)
冷機時の長時間暖機運転や短距離走行の使用頻度が高い車両において、ブローバイガスの凝縮結露でエンジンオイルに水分が混ざり、長期の使用過程でシリンダヘッドプラグのシール材表面が吸水して加水分解すると硬化し、シール性が低下してエンジンオイルが滲むことがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、滲み出たオイルが排気管カバー内に溜まり、発煙・発火するおそれがある。
対象車両
型式 | 車台番号 |
---|---|
GF-HM1(VAMOS) | HM1-2100002~HM1-2112965(平成 12 年 1 月 25 日~平成 12 年 12 月 18 日) |
HM1-2200001~HM1-2205864(平成 12 年 12 月 15 日~平成 13 年 8 月 10 日) | |
GF-HM2(VAMOS) | HM2-2100004~HM2-2107686(平成 12 年 1 月 25 日~平成 12 年 12 月 16 日) |
HM2-2200002~HM2-2203073(平成 12 年 12 月 15 日~平成 13 年 8 月 9 日) | |
LA-HM1(VAMOS) | HM1-2300003~HM1-2316359(平成 13 年 8 月 22 日~平成 15 年 3 月 28 日) |
HM1-2400001~HM1-2404753(平成 15 年 4 月 10 日~平成 16 年 2 月 26 日) | |
LA-HM2(VAMOS) | HM2-2300010~HM2-2308248(平成 13 年 8 月 22 日~平成 15 年 3 月 27 日) |
HM2-2400001~HM2-2402527(平成 15 年 4 月 10 日~平成 16 年 2 月 23 日) | |
ABA-HM1(VAMOS) | HM1-2500001~HM1-2510555(平成 16 年 2 月 23 日~平成 17 年 11 月 29 日) |
HM1-2600002~HM1-2605574(平成 17 年 12 月 12 日~平成 19 年 1 月 17 日 ) | |
HM1-2700001~HM1-2714634(平成 19 年 1 月 18 日~平成 22 年 8 月 19 日) | |
ABA-HM2(VAMOS) | HM2-2500001~HM2-2505491(平成 16 年 2 月 24 日~平成 17 年 12 月 1 日) |
HM2-2600001~HM2-2602755(平成 17 年 12 月 12 日~平成 19 年 1 月 16 日) | |
HM2-2700002~HM2-2707273(平成 19 年 1 月 18 日~平成 22 年 8 月 20 日) | |
LA-HM3(VAMOS Hobio) | HM3-2000001~HM3-2001836(平成 15 年 4 月 10 日~平成 16 年 2 月 23 日) |
LA-HM4(VAMOS Hobio) | HM4-2000002~HM4-2001431(平成 15 年 4 月 10 日~平成 16 年 2 月 23 日) |
ABA-HM3(VAMOS Hobio) | HM3-2100001~HM3-2102023(平成 16 年 2 月 25 日~平成 17 年 12 月 1 日) |
HM3-2200001~HM3-2200900(平成 17 年 12 月 19 日~平成 19 年 1 月 13 日) | |
HM3-2300001~HM3-2301520(平成 19 年 1 月 18 日~平成 22 年 8 月 20 日) | |
ABA-HM4(VAMOS Hobio) | HM4-2100001~HM4-2101684(平成 16 年 2 月 24 日~平成 17 年 12 月 1 日) |
HM4-2200001~HM4-2200695(平成 17 年 12 月 19 日~平成 19 年 1 月 11 日) | |
HM4-2300001~HM4-2301354(平成 19 年 2 月 7 日~平成 22 年 8 月 20 日) |
車枠及び車体(フロントロアクロスメンバ)に関する不具合(2011年11月24日届)
サイドフレームとフロントロアクロスメンバとの溶接が不適切なため、溶接部の強度が不足しているものがある。そのため、そのまま使用を続けると、走行時の振動等により当該溶接部が剥がれ、フロントロアクロスメンバの位置がずれて、最悪の場合、前車輪を取り付けているロアアーム後端部が抜け、走行不能となるおそれがある。
対象車両
型式 | 車台番号 |
---|---|
LA-HM1(VAMOS) | HM1-1306069~HM1-1306154(平成 13 年 12 月 19 日~平成 13 年 12 月 20 日) |
HM1-2303998~HM1-2304391(平成 13 年 12 月 19 日~平成 14 年 1 月 10 日) | |
LA-HM2(VAMOS) | HM2-1303259~HM2-1303741(平成 13 年 12 月 19 日~平成 14 年 1 月 9 日) |
HM2-2301930~HM2-2302187(平成 13 年 12 月 19 日~平成 14 年 1 月 9 日) |
座席(リヤシートバック) に関する不具合(2009年6月25日届)
リヤシートバックのリクライニング角度調整用ギヤ(セクタギヤ)の加工寸法が大きいため、リクライニング位置を固定するカムの保持力が弱いものがある。そのため、衝撃等によりシートバックが前方へ倒れるおそれがある。
対象車両
型式 | 車台番号 |
---|---|
ABA-HM1(VAMOS) | HM1-1724365~HM1-1725457(平成 21 年 3 月 16 日~平成 21 年 5 月 21 日) |
HM1-2710674~HM1-2710846(平成 21 年 3 月 17 日~平成 21 年 5 月 20 日) | |
ABA-HM2(VAMOS) | HM2-1709209~HM2-1709690(平成 21 年 3 月 16 日~平成 21 年 5 月 21 日) |
HM2-2705124~HM2-2705340(平成 21 年 3 月 16 日~平成 21 年 5 月 21 日) | |
ABA-HM3(VAMOS Hobio) | HM3-1303466~HM3-1303671(平成 21 年 3 月 16 日~平成 21 年 5 月 20 日) |
HM3-2301118~HM3-2301180(平成 21 年 3 月 16 日~平成 21 年 5 月 21 日) | |
ABA-HM4(VAMOS Hobio) | HM4-1302145~HM4-1302313(平成 21 年 3 月 16 日~平成 21 年 5 月 21 日) |
HM4-2300969~HM4-2301019(平成 21 年 3 月 16 日~平成 21 年 5 月 19 日) |
ホンダ バモス各部品の修理費用
続いて、ホンダ バモスで良くある故障(不具合)箇所の修理費用の目安を見ていきましょう。作業工賃や部品代(新品・純正・リビルト等)、その他の作業の有無などによっても変わってきますので、詳しくは見積もりを依頼してください。
故障(不具合)箇所 | 費用 |
---|---|
ダイレクトイグニッションコイル | 1〜1万5,000円程度/本 |
オイル漏れ(プラグホールから) | 2〜4万円程度 |
ハブベアリング | 1万5,000〜3万円程度 |
排気バルブ(ヘッド交換含む) | 10〜13万円程度 |
ホンダ バモスオーナーの評判
ここまで、ホンダ バモスの故障やリコール情報などについて解説してきましたが、次は実際にホンダ バモスを所有するオーナーの評判はどうなのでしょうか。
まず、簡単にポジティブな意見とネガティブな意見をまとめてみました。
ポジティブな意見まとめ
- 居住性が高い
- フルフラットになるのがいい!
- 維持費が安い!
- 加速性が高い(ターボ車)
- ハンドリングが良く安定性がある
- 視野が広く運転しやすい
ネガティブな意見まとめ
- 乗り心地はイマイチ
- 内装がショボい
・評判1
軽自動車とは思えぬ室内空間の広さに感激です!フルフラットOKなので車中泊も問題なし、それどころか大きな粗大ゴミまで運べましたよ(笑)!見た目もかわいいし、維持費も安いし、言うことなしです!
・評判2
ターボを購入しました。加速性が高くて「これで軽自動車?」と思えるほどです。満足しています。皆さんも言われていますが、車内がとにかく広いので(軽にしては)、荷物を運ぶのに便利ですね。もっと早く所有しても良かったと思える車です。
・評判3
箱型の軽なのでバランスが心配でしたが、いざ乗ってみるとハンドリングもよく、安定して走ってくれています。スピードや加速は普通車に比べると劣りますが、基本的にどこでもそこそこ走れますし、普段使いには十分すぎる出来です。
・評判4
よく跳ねるなぁという印象です。シートも自分には合わず、乗り心地という点ではマイナス評価ですね。あと遅い(笑)。ま、仕事で使う車なのでそれでも構いませんが、内装もショボいので自分用としては候補にすら入らないですね。
・評判5
嫁さん用に購入しましたので嫁さんの感想ですが、まず視野が広くて見やすい&運転しやすいと喜んでくれています。小回りも利くので、運転に不慣れな嫁さんも毎日買い物に行くのが楽しくなったと言っています。普段、街乗りするならコスパ最高の車では?
ホンダ バモスとはどんな車?
ホンダ バモスは、1990年6月〜2018年5月まで生産されていたホンダの人気の軽自動車です。前身モデルは1970年〜1973年の「バモス ホンダ」で、ホンダ バモスは2代目という位置付けになっています。
オーナーの評判にもあるように、軽自動車の割には広々とした車内空間が魅力であり人気のポイントになっています。JC08モード15km/Lと低燃費性を実現している点、軽自動車ゆえの維持費の安さ、新車でも170万円程度で手に入るリーズナブルさなどもあって、街乗りが中心の層に人気があります。
現在は生産を終了して在庫販売のみとなっています。
なお、ホンダ バモスには「ホンダ バモス ホビオ」という姉妹車も販売されていました。
ホンダ バモスとバモス ホビオの性能に大きな違いはありませんが、フロントのデザインに違いがあったり、荷室に関してはバモス ホ
また、価格帯についてもほとんど変わりありませんが、グレード設定に関してはバモス ホビオの方が幅広く設定されています。
ユーザーの使用用途に合わせて選ぶことができるのが特徴です。
ホンダ バモスとホンダ バモス ホビオのスペックを比較
ホンダ バモスとホンダ バモス ホビオの標準グレードであるGグレードでスペックを比較してみましょう。
項目 | バモス G | バモス ホビオ G | ||
---|---|---|---|---|
2WD(後輪駆動) | 4WD | 2WD(後輪駆動) | 4WD | |
全長×全幅×全高(m) | 3.395×1.475×1.755 | 3.395×1.475×1.755 | 3.395×1.475×1.880 | 3.395×1.475×1.880 |
トランスミッション | 3速オートマチック/5速マニュアル | 4速オートマチック/5速マニュアル | 3速オートマチック/5速マニュアル | 4速オートマチック/5速マニュアル |
ホイールベース(m) | 2.420 | 2.420 | 2.420 | 2.420 |
車両重量(kg) | 5速マニュアル:990 3速オートマチック:1,000 |
4速オートマチック:1,080 5速マニュアル:1,030 |
5速マニュアル:980 3速オートマチック:990 |
4速オートマチック:1,070 5速マニュアル:1,020 |
客室内寸法:長さ×幅×高さ(m) | 1.645×1.250×1.270 | 1.645×1.250×1.270 | 1.645×1.250×1.385 | 1.645×1.250×1.385 |
乗車定員(人) | 4 | 4 | 4 | 4 |
エンジン | E07Z | E07Z | E07Z | E07Z |
エンジン種類・シリンダー数及び配置 | 水冷直列3気筒横置 | 4速オートマチック:水冷直列3気筒縦置 5速マニュアル:水冷直列3気筒横置 |
水冷直列3気筒横置 | 4速オートマチック:水冷直列3気筒縦置 5速マニュアル:水冷直列3気筒横置 |
総排気量(L) | 0.656 | 0.656 | 0.656 | 0.656 |
使用燃料種類 | 無鉛レギュラーガソリン | 無鉛レギュラーガソリン | 無鉛レギュラーガソリン | 無鉛レギュラーガソリン |
燃料タンク容量(L) | 37 | 4速オートマチック:36 5速マニュアル:37 |
37 | 4速オートマチック:36 5速マニュアル:37 |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 33[45]/5,500 | 4速オートマチック:38[52]/7,000 5速マニュアル:33[45]/5,500 |
33[45]/ 5,500 | 4速オートマチック:38[52]/ 7,000 5速マニュアル:33[45]/ 5,500 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 59[6.0]/5,000 | 4速オートマチック:62[6.3]/4,000 5速マニュアル:59[6.0]/5,000 |
59[6.0]/ 5,000 | 4速オートマチック:62[6.3]/ 4,000 5速マニュアル:59[6.0]/ 5,000 |
走行燃料消費率(km/L) | 5速マニュアル:16.8 3速オートマチック:15.0 |
4速オートマチック:14.6 5速マニュアル:16.0 |
5速マニュアル:16.8 3速オートマチック:15.0 |
4速オートマチック:14.6 5速マニュアル:16.0 |
ホンダ バモスを中古車で購入する際に気をつけること
ホンダ バモスについて、中古車で購入する際に気をつける点といえばエンジンの型式です。特にE型エンジン「E07Z」は故障(不具合)しやすいとされているため、購入前にエンジンの型式はチェックしておくことをおすすめします。
そのほか、注意したい点はオーナー数や修復歴・部品の交換歴などです。できるだけワンオーナー、修復歴なし(初期不具合などは修復済み・部品交換済みが望ましい)といった個体を選びましょう。
まとめ
ホンダ バモスは見た目のかわいさ、広々とした車内空間、維持費の安さ、運転のしやすさなどが人気の軽自動車です。中古車なら50万円以下で多数販売されていますので、手に入れやすい車種になっています。
また、パーツも市場に多く出回っているため、自分好みにカスタマイズしたいという人にとっても、楽しい車と言えるかもしれません。
高額な修理費用が必要になるような欠陥は報告されていないようですので、セカンドカーとして、あるいは子どもの初めての車に、などさまざまなニーズに合わせやすいでしょう。