カーセンサーとグーネット、利用するならどっち?情報量やサービスの特長を比較!

カーセンサーとグーネットといえば、中古車情報サイトの2トップです。甲乙つけがたい両者ですが、今回はカーセンサーとグーネットに掲載されている情報量やサービスの特長を比較し、どちらがおすすめかを検証したいと思います。

カーセンサーとグーネット、まずは情報量や検索結果を比較

中古車を探すうえで重要なポイントのひとつに「いかに多くの中古車を見比べることができるか」があります。

中古車は新車と違ってまさに1台1台コンディションや品質が異なります。理想の中古車に出会うためには、できるだけ多くの中古車を見比べることが重要になってきます。

カーセンサーとグーネットで言えば、サイトに掲載されている情報量(中古車の台数)がいかに多いかが重要になってくるという訳です。

まずはカーセンサーとグーネット、両サイトに掲載されている中古車の台数や、検索結果を比較してみましょう。

  1. 掲載台数
    執筆時点の情報ですが、カーセンサーには427,451台、グーネットには422,358台の中古車情報が掲載されています。
    数字的には大差ないように思えますが、5,000台近く開きがあります。5,000台といえば相当な台数ですから、ここでの軍配はカーセンサーにあると言って良いでしょう。
  2. 検索結果
    人気の国産車「プリウス」のみで検索した場合、カーセンサーは11,676台、グーネットは11,489台がヒットしました。やはりカーセンサーの方が、200台近く情報量が多いことが分かります。
    同様に人気の輸入車「メルセデスベンツ」で検索した場合、カーセンサーは11,653台、グーネットは9,916台がヒットしました。ここでも1,700台以上の差が出ました。

上記はごく一部の検索結果でしかありませんが、中古車情報サイトの最重要部分ともいえる掲載台数に関しては、国産車、輸入車いずれもカーセンサーの方が多いと言って良いでしょう。

そのほか、カーセンサー、グーネットいずれも、サイト上には「販売店に関する口コミ」と「車に関する口コミ」が掲載されていますので、こちらも情報量を比較してみましょう。

  1. 販売店に関する口コミ
    カーセンサーには350,757件の、グーネットには250,331件の販売店に関する口コミが掲載されています。10万件以上の大差でカーセンサーに軍配が上がりました。
  2. 車に関する口コミ
    グーネットには64,109件の車に関する口コミが掲載されていますが、カーセンサーでは口コミ総数を確認することができませんでした。

そのため全体的な比較はできませんが、人気の国産軽自動車「ワゴンR」で検索したところ、カーセンサーには1,636件、グーネットには1,033件の口コミが掲載されていることが確認できました。

カーセンサーとグーネット、サイトに掲載されている情報量はこのような結果になりました。

決してグーネットの情報量が少ないという訳ではありませんが、やはり圧倒的な提携業者数を誇るカーセンサーの方が、必然的に利用者が増え情報量も多くなっていると言えます。

 

カーセンサーとグーネットが提供しているオリジナルの保証サービスを比較

続いて、カーセンサーとグーネットが提供しているオリジナルサービスのうち保証について比較してみます。

保証対象

「カーセンサーアフター保証」は国産車で半年~最大3年、輸入車で半年~最大2年のプランが選べる中古車専用の長期保証制度です。

エンジン機構、動力伝達機構、ステアリング機構、乗員保護機構、ブレーキ機構、エアコン機構、電装装備品、前後アクスル機構、ハイブリッド機構において237項目の部品を保証してくれます。

一方の「グー保証」も、国産車で最大3年、輸入車で最大2年保証される中古車専用の長期保証制度です(最短プランは記載なし)。

動力伝達機構、エンジン機構、ブレーキ機構、ステアリング機構、電装装備品、乗員保護装備品、エアコン装置、前後アクスル機構、ハイブリッド機構において330項目の部品を保証してくれます。

単純に「部品数」のみを比較した場合、グーネットの「グー保証」に軍配が上がりますが、特に故障などのトラブルが生じやすい電装装備品がしっかり含まれているあたり、カーセンサーもグーネットも互角と言えるでしょう。

保証料金

「カーセンサーアフター保証」は国産車軽自動車、国産車および輸入車2,000cc以下、国産車および輸入車2,001cc以上、さらに初度登録からの経過年数、走行距離、保証期間などによって細かく分類し掲載しています。

一方グーネットの「グー保証」は、詳しい保証料金などが掲載されておりませんので、グー保証対象車を販売している販売店に直接確認する必要があります。

ユーザー観点から見て、ここではカーセンサーに軍配が上がるでしょう。

その他の特長

カーセンサーの「カーセンサーアフター保証」およびグーネットの「グー保証」いずれも、保証期間内の走行距離が無制限に設定されている点では同じです。

また、24時間365日サポート体制が整っており、ロードサービスが付帯する点、全国にある提携業者で修理などが受けられる点も同じです。

差が開いのは、「カーセンサーアフター保証」対象車と「グー保証」対象車の掲載台数の違いです。

カーセンサーには執筆時点で74,476台の「カーセンサーアフター保証」対象車が掲載されていますが、グーネットに掲載されている「グー保証」対象車は46,085台と、3万台近く差が出ました。

またカーセンサーのサイトには

国産車 初度登録からの経過年数が13年未満かつ走行距離13万km以下
輸入車 初度登録からの経過年数が13年未満かつ走行距離7万km以下

など「カーセンサーアフター保証」への加入条件が詳しく掲載されています。

保証内容については両者とも互角の印象を受けましたが、ユーザーが知りたい情報が掲載されているかどうかという点で、やはりグーネットよりもカーセンサーの方が充実していると言えますので、ここでもカーセンサーに軍配という結果になります。

 

互角…と言いたいがトータル的におすすめなのはグーネットよりカーセンサー!

今回はカーセンサー、グーネットに掲載されている情報量と、利用者が多いサービス「カーセンサーアフター保証」「グー保証」を比較してみました。

カーセンサーやグーネットのサイトは中古車探しが初めての人でも使いやすい構造になっていますし、車に詳しくない人でも知識を得るためのさまざまなお役立ち情報が掲載されています。

情報量やサービス内容なども含めて優劣つけがたく互角と言いたいところですが、やはりユーザーにとって重要な情報量の多さ、保証対象車の多さ、保証内容の詳細などをトータルで考えると、おすすめはグーネットよりもカーセンサーという結論に至りました。

ということで、中古車の購入を考えている人はまず、カーセンサーで中古車探しを始めてみてはいかがでしょうか?