BMW Z4は故障(不具合)が多いのか?故障事例や修理費用、リコール情報など徹底解説

2シートタイプのオープンカーとして、ドライブを楽しみたい人などを中心に支持されてきたBMW Z4。2016年に第2世代Z4の販売が終了されてからもその人気は衰えず、2019年春に予定されている第3世代Z4の販売開始を心待ちにしている方も多いと思います。今回は、そんな注目真っただ中のZ4の故障(不具合)について解説していきます。

BMW Z4は故障(不具合)が多いのか?

BMW Z4に関する故障(不具合)の声

40代/男性

形に惚れてZ4を購入しました。周りから故障多いのではと反対されましたが……。4年程乗っても特に故障はなかったのですが、1週間程前ルーフトップが開かなくなってしまいました。普段使いしている車ではないので、次の休みのところにディーラーに持っていく予定ですが、Z4が使えないと使えないで寂しい。

50代/男性

購入してから5年程経ちました。最近、エンジンが調子悪い感じがします。低回転時?にガタガタ振動するような感じです。明日にでもディーラーに持っていく予定ですが……。

40代/男性

突然、窓の調子が悪くなりました。パワーウィンドウは故障しやすいと聞いていたので覚悟はしていたのですが、異音がした直後にズドンと落ちたのにはびっくり!

BMW X4の故障(不具合)が多い箇所

外車の中でも故障(不具合)が比較的少ないと言われるドイツ車ですが、それでも故障(不具合)が起きることは事実です。

しかし、工業製品である以上BMW X4に故障が生じないことはありえません。

BMW Z4にも故障しやすい箇所というのがあります。

  • パワーウィンドウの故障(不具合)
  • エンジンの故障(不具合)
  • ルーフトップの故障(不具合)
  • ミッションの故障(不具合)
  • ソフトトップの故障(不具合)

上記のような故障が多く見られます。
中古車を購入する際は上記箇所を中心に確認することをお勧めします。

また、後述しますが、外車は国産車に比べて故障しやすい傾向にあるため、新車購入であろうと、中古車購入であろうと、頻繁なメンテナンスが必要となるでしょう。

故障してからでは大掛かりな修理が必要となり、費用もかさみます。修理費用を抑えるためにも、日々のメンテナンス、点検を心がけてください。

BMWが発表しているZ4に関する故障・不具合・リコール情報

ブローバイ装置の不具合(2018年5月10日届)

エンジンのブローバイガス還元装置において、ブローバイガスヒーターの成形加工が不適切なため、外装樹脂にクラックが発生するものがある。そのため、クラックに水分が浸入すると、クラックが拡大し樹脂内部にある電熱線ヒーターの回路が短絡して警告灯が点灯し、そのまま使用を続けると、ヒーターが異常発熱して外装が溶け、最悪の場合、火災に至るおそれがある。

対象車両

型式 車台番号
ABA-BU25(BMW Z4 2.5i) WBABU12050LH56003 ~ WBABU12080LH58277
ABA-BU30(BMW Z4 3.0si) WBABU51020LK40123 ~ WBABU51030LK41782
WBABU52080LP17006 ~ WBABU52080LP17863
ABA-DU30(BMW Z4クーペ3.0si) WBADU52080LE90010 ~ WBADU52050LE90997
WBADU51090LE99235 ~ WBADU51060LE99984
WBADU52030LF69004 ~ WBADU52000LF69476
ABA-VL25(BMW Z4 sDrive 23i) WBALM320X0E154523 ~ WBALM32090E495007

プロペラシャフトの不具合(2017年6月26日届)

動力伝達装置において、プロペラシャフトとトランスミッションを接続するジョイントディスクの製造が不適切なため、当該ディスクの強度が不足しているものがある。そのため、駆動トルクによりディスクが破損し、そのままの状態で使用を続けると、走行中に異音が発生、最悪の場合、プロペラシャフトが外れ、走行不能となるおそれがある。

対象車両

型式 車台番号
ABA-LM30(BMW Z4 sDrive 35i) WBALM72090E411002 ~ WBALM72000E411079(2010年12月09日 ~ 2011年05月30日)
WBALM71020E375364 ~ WBALM71070E375683(2010年12月09日 ~ 2011年05月30日)

燃料ホース/パイプの不具合(2016年4月22日届)

燃料配管において、製造時の洗浄が不適切なため、配管表面に酸化皮膜が残留し、接着剤であるロウ材の接着が不良となっているものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、燃料の圧力によって配管接続部及び配管端部のロウ材に亀裂が発生し、最悪の場合、燃料が漏れるおそれがある。

対象車両

型式 車台番号
DBA-LL20(BMW Z4 sDrive 20i) WBALL32060E749808 ~ WBALL32050E750299(2011年08月11日 ~ 2002年08月11日)
WBALL32030J080100 ~ WBALL32050J080776(2011年08月11日 ~ 2002年08月11日)

 冷却装置の不具合(2015年10月21日届)

オイルフィルターモジュールにおいて、オイルフィルターハウジングの材質が不適切なため、エンジンの温度の影響を受け、熱膨張をするものがある。そのため、熱膨張を繰り返すことで当該ハウジングが変形して、シーリング部の密閉性が不足し、冷却水やオイルが漏れ、最悪の場合、走行中にエンジンが停止するおそれがある。

対象車両

型式 車台番号
DBA-LL20(BMW Z4 sDrive 20i) WBALL32060E749808 ~ WBALL32050E750299(2011年08月11日 ~ 2012年04月11日)
WBALL32030J080100 ~ WBALL32060J080205(2011年08月11日 ~ 2012年04月11日)

圧力制御伝達部の不具合(2014年12月2日届)

エンジンのインテーク側カムシャフトにおいて、構成部品の設計が不適切なため、制動倍力装置に供給される負圧を生成するバキュームポンプへ潤滑オイルが十分に供給されないことがある。そのため、バキュームポンプが潤滑不良で固着して、制動倍力装置へ負圧が供給されなくなることにより、最悪の場合、制動停止距離が長くなるおそれがある。

対象車両

型式 車台番号
DBA-LL20(BMW Z4 xDrive 20i) WBALL32020J080802 ~ WBALL32010J081861(2012年06月08日 ~ 2014年02月26日)

エンジン本体の不具合(2014年6月25日届)

インテーク側及びエキゾースト側の可変バルブタイミングシステムの調整ユニットにおいて、ボルトの強度が不足しているため、当該ボルトが破損することがある。そのため、システムが適切に作動せず、エンジン警告灯が点灯しエンジン不調となり、最悪の場合、走行中にエンジンが停止するおそれがある。

対象車両

型式 車台番号
ABA-LM25(BMW Z4 sDrive 23i) WBALM32010E356313 ~ WBALM32040E357309(2009年09月24日 ~ 2011年10月10日)
WBALM32080E492759 ~ WBALM32050E494002(2009年09月24日 ~ 2011年10月10日)

コンピュータ(ガス・騒)の不具合(2014年3月25日届)

エンジンコントロールユニットのソフトウェアにおいて、プライマリーO2センサーの不具合を検知するOBD機能が設定されていない。そのため、プライマリーO2センサーに不具合があった場合、警告灯が点灯しない。

対象車両

型式 車台番号
DBA-LL20(BMW Z4 sDrive20i) WBALL32080E749812 ~ WBALL32050E750299(2011年08月31日 ~ 2012年07月31日)
WBALL32060J080107 ~ WBALL32010J080886(2011年08月31日 ~ 2012年07月31日)

主ブレーキ一般の不具合(2013年12月19日届)

エンジンのインテーク側カムシャフトにおいて、構成部品の設計が不適切なものがある。そのため、制動倍力装置に供給される負圧を生成するバキュームポンプへ潤滑オイルが十分に供給されず、バキュームポンプが潤滑不良で固着して、制動倍力装置へ負圧が供給されなくなることにより、最悪の場合、制動停止距離が長くなるおそれがある。

対象車両

型式 車台番号
DBA-LL20(BMW Z4 sDrive 20i) WBALL320X0E749844 ~ WBALL32070E750112(2011年08月30日 ~ 2013年07月29日)
WBALL32060J080740 ~ WBALL32090J081851(2011年08月30日 ~ 2013年07月29日)
WBALL32020J080914 ~ WBALL32070J081816(2011年08月30日 ~ 2013年07月29日)

ホイールの不具合(2013年11月12日届)

走行装置(ホイール)において、「軽合金製ディスクホイールの技術基準」に規定されている当該技術基準に適合することを保証された製品に対して行う表示(車両の製造者名又は商標)がされていないものがあるため、保安基準の適合性が確認できないおそれがある。

対象車両

型式 車台番号
DBA-LL20(BMW Z4 sDrive 20i) WBALL32020J081447 ~ WBALL32010J081648(2013年02月28日 ~ 2013年04月24日)
ABA-LM30(BMW Z4 sDrive 35i) WBALM72030E411335 ~ WBALM72030E411349(2013年02月28日 ~ 2013年04月24日)

配線の不具合(2013年3月25日届)

車両の電装部品へ電力を供給するパワーディストリビューションボックスとバッテリーを接続するバッテリープラスケーブルにおいて、接続部分のコネクターのメッキ用金属及び構造が不適切なため、車両振動によって発生する腐食により接触抵抗が増大するおそれがある。そのため、当該ボックスから電装部品へ十分な電力を供給できずに電装部品に不具合が発生することがあり、最悪の場合、走行中にエンジンが停止する。

対象車両

型式 車台番号
ABA-LM25(BMW Z4 sDrive 23i) WBALM320X0E154523 ~ WBALM32000E155499(2007年02月09日 ~ 2011年10月10日)
WBALM32040E354510 ~ WBALM32020E357499(2007年02月09日 ~ 2011年10月10日)
WBALM32080E492700 ~ WBALM32050E494825(2007年02月09日 ~ 2011年10月10日)
ABA-LM30(BMW Z4 sDrive 35i) WBALM72050E163511 ~ WBALM72060E164487(2007年02月09日 ~ 2011年10月10日)
WBALM71020E162687 ~ WBALM71050E163459(2007年02月09日 ~ 2011年10月10日)
WBALM71080E298001 ~ WBALM71040E298982(2007年02月09日 ~ 2011年10月10日)
WBALM71020E371797 ~ WBALM71070E375683(2007年02月09日 ~ 2011年10月10日)
WBALM72010E410023 ~ WBALM72020E411116(2007年02月09日 ~ 2011年10月10日)
ABA-LM35(BMW Z4 sDrive 35iS) WBALM12010E393012 ~ WBALM12070E393371(2007年02月09日 ~ 2011年10月10日)
WBALM11070E392562 ~ WBALM11090E392935(2007年02月09日 ~ 2011年10月10日)
WBALM11000E761407 ~ WBALM11010E761643(2007年02月09日 ~ 2011年10月10日)

パワーステアリング(2012年8月28日届)

電動パワーステアリングにおいて、コントロールモジュール(制御装置)の回路基板の一部構成部品の製造が不適切なため、回路に不具合を生じる。この場合、警告灯(パワーアシスト低下)が点灯するとともに、パワーステアリングのパワーアシストが急に失われ、ハンドルが重くなる。

対象車両

型式 車台番号
DBA-LL20(BMW Z4 sDrive 20i) WBALL32050E750254 ~ WBALL32090E750290(2011年11月23日 ~ 2011年12月05日)
ABA-LM30(BMW Z4 sDrive 35i) WBALM710X0E376150(2011年11月23日 ~ 2011年12月05日)
ABA-LM35(BMW Z4 sDrive 35is) WBALM11010E761996(2011年11月23日 ~ 2011年12月05日)

燃料ポンプの不具合(2004年4月27日届)

気圧が低い標高の高い所で、原動機の回転が高くなる走行をした場合、フューエルポンプ内の燃料を供給するフィンの回転数が高くなり過ぎるため、当該ポンプ内で燃料が過剰に攪拌され、燃料内に気泡が発生することがある。そのため、燃料供給が適切に行われなくなり、原動機が停止するおそれがある。

対象車両

型式 車台番号
GH-BT22(Z4 ロードスター) WBABT12070LR00005 ~ WBABT12010LR00176(2003年03月16日 ~ 2003年10月13日)
GH-BT25(Z4 ロードスター) WBABT32090LS20005 ~ WBABT32090LS22725(2003年03月16日 ~ 2003年10月13日)
GH-BT30(Z4 ロードスター) WBABT51080LR83758 ~ WBABT51000LR88985(2003年03月16日 ~ 2003年10月13日)
WBABT52010LS81005 ~ WBABT52010LS81926(2003年03月16日 ~ 2003年10月13日)
WBABT52070LT00009 ~ WBABT52040LT01778(2003年03月16日 ~ 2003年10月13日)

BMW Z4の各部品の修理費用

ここでは、各部品の修理費用の相場をご紹介いたします。
工賃を含まないおおよその費用となりますので、下記の費用プラス工賃を考えておきましょう。

工賃は工場によって異なりますので、信頼できる工場かつ妥当な工賃である工場を購入前に探しておいてください。

故障箇所 費用
ルーフトップの故障 20万円程度
イグニッションコイルの故障 2万円程度
油圧ポンプの故障 8万円程度
オルタネーターの故障(交換) 8千円~
ソフトトップの故障 2万円前後~
コンプレッサーの故障 10~20万円

BMW Z4などの外車は、国産車より2~3倍ほど費用が掛かると言われていますので、維持費や車検費用のほかに、故障費用も考えて家計を調整していた方がいいかもしれませんね。

BMW Z4のオーナーの評判

オープンカーとしてひと際目立つ存在のBMW Z4ですが、実際に所有しているオーナーからの印象はどうなのでしょうか?

ポジティブな意見をまとめてみました。

  • 見た目がかっこよすぎる!
  • 女性でも運転しやすい
  • 低振動
  • クーペにも関わらず積載性は抜群!
  • スマートな見た目がよい

一方のネガティブな意見もまとめてみました。

  • 内装がチープな感じ。言い方によってはシンプルですが(笑)
  • 視界が狭い
  • サイドミラーが見にくい

BMW Z4は走行性よりもカッコよさ(見た目)重視の車で、セカンドカーとして所有している方が多いです。

そのため、上記のようなネガティブな点もカッコよさでカバーされているという意見が多かったです。

BMW Z4とはどんな車?

2010年から7年連続で世界販売台数が増加傾向にあるBMW。

Z4はBMWが製造、販売しているロードスターまたはクーペのスポーツカーです。

初代Z4が登場したのは2003年で、E85のロードスターとE86のクーペの2タイプが発売されました。初代Z4の発売当初は全モデル直6エンジンとなっていましたが、2005年からは直4エンジンのモデルも追加されています。

日本では同年の2003年となっており、「Z4 3.0i」、「Z4 2.5i」が発売されました。その後、同年5月にZ4 3.0iの6速SMG(セミAT)搭載モデルが追加され、10月にはZ4 2.2iが追加されています。

2006年にはマイナーチェンジが行われると同時にクーペタイプが追加されています。

2003年に登場した初代Z4は、2008年までの発売となりました。

その後、2009年に2代目となるZ4が登場です。
初代ではクーペタイプとロードスタータイプの2タイプが存在していましたが、2代目では初代の2タイプが廃止となり、新たにクーペカブリオレタイプの車両となっています。

この2代目は2016年で生産終了しています。

そして3代目Z4です。
3代目Z4は2018年に、2019年春に販売を開始すると発表されました。

この3代目は開発コストの低減を考え、トヨタ スープラのエンジンやシャシーなどが共有されて開発されています。

オープンタイプのスポーツカーであり、ひときわ目立つかっこいいデザインのZ4で一目ぼれした方も多く、Z4のカッコ良さには定評を得ていると言えるでしょう。

では、BMW Z4の特徴はどのようになっているのでしょうか。

他を惹きつけない、息を呑むようなフロント
スリムで、細部までこだわり抜かれた曲線美、一度見てしまうと目を離させない魅力のフロントフェイス。このフェイスに惚れた人も多いのではないのでしょうか。

爽快に駆け抜ける加速性能
2代目Z4は、最大出力184ps~306ps、最大トルク4500rpm~5000rpmを誇り、その加速性能はなめらかで非常に爽快な走りを体感することが可能です。走る喜びを体全体で味わいたい方にお勧めです。

 

2019年春に発売を控えるBMW Z4は、ロードスターの美点とBMW Mのダイナミクスを融合したデザインとなっており、この上ない極上のスポーツカーと言えるでしょう。

なお、この3代目Z4は、期間限定、台数限定のスペシャルエディションとなっているため、予約が殺到すること間違いなしでしょう。

BMW Z4を中古車で購入する際に気をつけること

BMWは外車であるため、国産車以上に修理費用や維持費がかかってきます。

中古車を安く手に入れたからと言っても、すぐにコンプレッサーの故障など大きな出費があっては損をした気分ですよね。

そうならない為にも、BMW Z4を中古車で購入する場合は以下の点に注意して確認してみましょう。

  • 5年落ちおよび走行距離5万キロ未満の車両
  • 中古車の修理保証がついているか
  • 保証の適用範囲
  • 整備記録の有無
  • ※可能であれば認定中古車

安くて、外装に傷もないし良さそうと思い購入する方も少なからずいます。しかしながら、BMW Z4はオープンカーであるため、内装に雨漏れの跡が残っていたりする可能性もあります。

外装や内装はもちろん、エンジン回り、足回りなど徹底的に確認をしてから購入するようにしてください。

まとめ

今回は、他を引き付けないほどの逸材であるBMW Z4の故障について解説してきました。

惚れ惚れする容姿をもつBMW Z4。
セカンドカーとして走りを楽しむための1台として所有する方も多く、中古車では状態が良いものが多く見られます。

しかしながら、「状態が良さそう」と容易に判断するのではなく、細部までしっかり確認をしたうえで、購入を決めましょう。

BMW Z4で走る快感を味わいたい人にはぜひおすすめの1台です。